top of page

子どもと共につくる学校 アメージングカレッジ / 埼玉県東松山市

夏休み期間を経て再開!次回9/6(土)「amazing college 農学校 シゼンタイ学科」受講申込開始!


amazing college 農学校 シゼンタイ学科

🌱 第7回 amazing college 農学校 シゼンタイ学科


前回の講座では、私自身が怪我のために参加できずご迷惑をおかけしましたが、受講生のみなさんにお手伝いいただきながら田植えなどを無事に進めることができました。本当にありがとうございました。田んぼは順調に育っていますが、一方で畑の一部は自然に戻ってしまったところもあります。今回はその「ありのまま」の姿を一緒に見つめ、そこからも学びを深めていければと思っています。


本講座では、農業のご経験にかかわらず、どなたでも自然の中で交流し、学び合える場を目指しています。その一環として、講師の佐伯先生とのランチタイムもご用意していますので、初めての方もどうぞ安心してご参加ください。農作業の技術を学ぶだけでなく、『農』を通じて感性を育て、自然とふれあう中で自分自身の感覚に気づいたり、心がゆるむような時間を分かち合えれば嬉しいです。


📅 開催日時

 2025年9月6日(土)10:00〜14:30

 (受付開始 9:30〜)


📍 会場案内

 amazing college(旧ベルヴィ ディアナ・マリエール)

 〒355-0014 埼玉県東松山市松本町2-10-30

 TEL:0493-25-1120

 🚗 駐車場完備


 - 【座学】受付前スペース

 - 【実習】隣接する amazing farm(アメージングファーム)


💰 参加費用

 - 大人:3,500円(ランチ付き)

 - 小学生〜中学生:1,000円(ランチ付き)

 - 未就学児:無料

 ※ お弁当準備の都合により、9月3日(開催3日前)までに事前申込が必要です。





👨‍🏫 講師紹介:佐伯 康人 氏 

日本にて無農薬・無肥料・無除草剤の「自然農法」を確立した福岡正信氏と、世界で初めて無農薬・無肥料・無除草剤で「奇跡のリンゴ」の栽培に成功して一躍有名になった木村秋則氏に師事。

今では、木村氏の一番弟子として、国内はもとより世界でも講演を行い、自然栽培の先導者として活躍。

また、自然栽培と福祉を掛け合わせ、農福連携で障害のある方々が耕作放棄地を自然栽培で再生する「一般社団法人農福連携自然栽培パーティー」を立ち上げ、現在は栽培顧問として日本全国100箇所・2,000名の仲間たちに栽培指導を行う。

「生きとし生きるもの、全ての幸せ」を理念とし、2021年に「一般社団法人 シゼンタイ全国循環型社会協議会」を設立。月に約5,000キロを移動しながら、およそ2,000人に栽培指導を行っている。


🧳 持ち物・服装 

・飲み物、タオル、軍手や園芸用手袋 

・汚れてもいい服装、長靴などの作業しやすい靴 

・スコップや鍬などの農具(持参可能な方)

⚠️ 注意事項 ・屋外での活動が中心のため、気温に応じた服装でご参加ください。 ・電車・バスで来校される方は、替えの靴をご用意いただくと便利です。


📆 今後の開催スケジュール(第1土曜日/8月は除く) 

・10月4日(土) 

・11月1日(土) 

・12月6日(土)


📩 お問い合わせ(以下のフォームよりお申込みください)👇


みなさんのご参加を、スタッフ一同 心よりお待ちしております!

amazing ファーム & シゼンタイ農学校 一同

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page